いつきのピアノ生活

ピアノに関することを思いつくままに。更新不定期です。

ピアノの練習

 

ピアノはお家での練習が大切💡

練習は時間ではなく、「質」が大切です。

 

どんな練習が効果的か、自分に何が足りないのかを上手く分析しましょう。

 

 

【初級編】

・片手ずつ弾く

メトロノームに合わせて弾く

・弾きづらい箇所の部分練習

・スローテンポで弾く(←これは大切☆☆☆)

 

 

 

【中級編】

中級編では上記に加え、

・和音が立体的に聞こえるか

・右手(メロディ)と左手(伴奏)の音のバランスが美しいか

レパートリーを増やすために、多くの曲に挑戦するのも良いでしょう🎼

 

初級編でもオススメしていた、「スローテンポ」弾き。

中級者の方はもう一歩踏み込んで、

スローテンポで「綺麗に」弾くことを心がけてみて下さい。

 

音の響きやバランスを聴き分け、音色の変化をつけたり、ppやpといった弱音が出せているか、

強弱の差がついているかどうかを確認しながら弾くと良いです。

 

 

スローテンポと侮るなかれ。

…意外と難しいですよ?🤣

 

 

 

【上級編】

 自分が弾いている音がどんな風に聴こえているか、考えながら弾く練習をします🎹

 

また、楽譜通りに弾くだけではなく

 

・作曲家がどんな人生を歩んだのか

・当時の時代背景

なども調べると曲の解釈が深まり、演奏にも現れます。

 

また

どこで弾くのか?

弾く場所のイメージも大切です。

 

発表会やコンクールなど、ホールでの響きを重視するのか

それともストリートピアノで即興性と、聴衆の方の反応に合わせて弾き方を変えるのか?

 

本番のイメージトレーニングをして準備を入念に。

 

 

 

演奏を高めるためには【録音】がオススメです!

今ではスマートフォンで気軽に録音が可能です。弾いている時には気づかなかった事が、後で客観的に聞く事により「発見」が得られることもあります。