いつきのピアノ生活

ピアノに関することを思いつくままに。更新不定期です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ハノン活用法〜技術向上のための練習5選〜

ピアノ演奏において、 技術力、表現力の向上は上達への必須条件です 今回は技術力の向上に効果的なハノンの活用法を書いていきます。 技術力とは? ・利き手関係なく、 全ての指先・タッチのコントロールができ、音の粒を揃えた打鍵ができること ・曲中にお…

ShigeruKawaiのピアノの外観が高級すぎる⁉︎

ShigeruKawaiの音色や購入の流れについては別記事にて記載しました。 本日は見た目編です! 奥行きが180cm 高さ102cm(蓋を閉じた状態) 間口152cm 新品なので艶がありますね☺️ 鍵盤の蓋を開けると堂々たる"Shigeru Kawai"の文字が‼︎ 斜体でオシャレです。 譜…

Shigeru Kawai 購入の流れ

2021年3月14日 Shigeru Kawaiが我が家にやって来ました。 (SK2) 今回購入したのは大手ピアノメーカーKAWAIの中でも上位メーカーである"SKシリーズ"です。 元々、ピアノはRX2を使用していました。 しかし16年弾き続けた結果、鍵盤がカタカタ、音が鳴らなくな…

RXで弾いた曲一覧

ピアノをRXからSKに買い替えるにあたり、 RXで弾いたものを一覧にしてみようと思います。 (自分の振り返りです…) 【J.S.バッハ】 インベンション全曲 シンフォニア全曲 平均律第1巻 第1番/第2番/第3番/第5番/第6番/ 第9番/第10番/第13番/第14番/第15番/ 第16…

ピアノが上達しない時に振り返ること5選

毎日練習しているにもかかわらず、上達を感じなくなった 自分の演奏がなんだかパッとしない いつも同じ箇所で間違う 誰もが通る道です。 今回は、上達しないときに振り返ってみること5選をご紹介します。 目次 【①曲の難易度は適切か?】 【②練習量は?】 【…

ロマン派という時代

音楽には大きく分けて4つの時代があります。 ・バロック ・古典 ・ロマン ・近・現代 今回は3つめのロマン派の時代に焦点を当てていきます。 ロマンとは? ラテン語から派生した、ロマンス語で書かれた物語や詩ロマンスが語源です。 ロマン主義運動の思想 →…

【幻想即興曲】弾き方のコツ・背景〜解説〜

「いつかは弾きたい曲」で人気な幻想即興曲。 A-B-A'-コーダというシンプルな構造でありなが、速いパッセージやゆったりとした美しい部分が出てきます。 作曲・出版年は1835年 この曲はショパンにとって気に入らなかった らしく、「自分が死んだらこの曲を燃…

【ピアノの選定】〜2台のうちどちらを選ぶ?〜

SK(Shigeru Kawai)の選定に行ってきました。 https://www.kawai.jp/product/c/grandpianos/sk/ 選定とは? 同じ品番のピアノを2台、もしくは3台置いて弾き比べ、自身の気に入った方を選べるシステム。 Shigeru Kawaiが2台並んでいるだけでも贅沢ですね 1台目…

SK(シゲルカワイ)の試弾

SKを試弾してみた感想を書いていこうと思います そもそもSK(シゲルカワイ)とは何か? →KAWAIさんのピアノの中でもグレードの高いピアノのようです ピアノを作る過程で、響板の乾燥時間を人工ではなく天然乾燥にしたり(長時間かかるらしい)、 使用されている…

練習一例

Twitterにて、「どんな練習をしているのか気になる」とのコメントを頂きました 私はこんな練習をしています✨ ↓ ↓ ↓ 【現在の課題曲は以下の通り】 ・プロコフィエフ/ピアノソナタ第2番 第4楽章 ・プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番 第1楽章 ・リスト/ハンガ…

ピアノの練習

ピアノはお家での練習が大切 練習は時間ではなく、「質」が大切です。 どんな練習が効果的か、自分に何が足りないのかを上手く分析しましょう。 【初級編】 ・片手ずつ弾く ・メトロノームに合わせて弾く ・弾きづらい箇所の部分練習 ・スローテンポで弾く(←…